冬休みが明けて1か月が経ちました。

スタッフ手作りの恵方巻

PUPPEっ子たちは、月に1~2日のプチイベントに楽しんで参加し、

豆まき?菓子まき?大喜び♪

普段は自分のペースでゆったり過ごしています。

しかしそうなるまでに実は時間が掛かります。

自分のペースができるまではフタッフが見守り、ほかの子たちとの関わり方や距離感を何度も調整します。

”周りの人たちも含め、自分が心地よく過ごすにはどうしたらいいか”など、人との関わり方や考え方などを体験を通して学びます。

PUPPEでは、一人一人の子どもの気持ちを尊重し、子どもが自分で考え決めて行動できるようにしていきます。

自分で決めて行動するって、自由で楽なようですが案外大変です。

1人ではないので勝手にいかず、エネルギーが必要です。

それには保護者様の理解と協力が不可欠です。

保護者様が温かくお子様を見守れるように、保護者様への力添えも大切にしています

子どもが不登校で悩んでいるつらい時間をできるだけ短くし、お子様・保護者様にいい時間を過ごして頂きたいとPUPPEは願っています。

はじめの一歩は勇気が必要ですが、選択肢の一つとしてPUPPEにご相談ください^^