スタッフがPUPPEっ子たちくらいの頃に、
趣味で集めていたミニチュア。

可愛いものが好きなPUPPEっ子たちが
喜ぶかな~と、PUPPEに持ってきてみました。

美味しいもの

たとえばこれは、

美味しいもの

このくらいのサイズ(*^^*)

駄菓子

PUPPEっ子も大好きな駄菓子は、

駄菓子

こんな感じ!

これ食べたことある!!
うちにはないけどおばあちゃんちにあった!!

などなど、
かわいいだけじゃなくて結構リアル(‘◇’)笑

ミニチュア

PUPPEっ子「いっぱいあるねぇ‼」


スタッフ「一応買った時のセットごとに小分けしてあるんだけどね~。一度に袋から出したらどれがどのセットのか分からなくなっちゃうね(´・_・`)」

どうしたらいいかな?というスタッフの問いかけに

袋に中身を書いておけばいいんじゃない?
とPUPPEっ子。

スタッフ「それいいね!お願いしてもいい?」

PUPPEっ子「「やるやる!!」」

ミニチュア

ということで、急遽

遊んだあと片付けに困らないようにしよう大作戦( `ー´)ノ

が始まりました。

ミニチュア

「これなんて名前だっけ(‘_’)」
「漢字でどう書く?」

など、わからない漢字を辞書で引いたり、
大人と一緒に名前を調べたり、
ものすごい集中力で作業をするPUPPEっ子。

ミニチュア

まさかの昼食後までΣ(・ω・ノ)ノ!

スタッフ「あんまり根を詰めないでね(;’∀’)
気持ち悪くなる前にやめてね??」

PUPPEっ子「楽しいから大丈夫(*’ω’*)!!」

ミニチュア

黙々。笑

「〇〇って書いて伝わる?」
「これ〇〇だと分かりづらいかな?」

誰がみてもわかるように表記するって
意外と難しいのです。

PUPPEっ子「これは語彙力がいる!!!

確かに。。。


丸二日かけて

ミニチュア

作戦終了!!

ここ最近で一番字を書いたのではないでしょうか笑

普段文字を書くのが苦手な子も、
みんながわかるようにと表現を考えながら
楽しそうに作業していました(^_^)

「楽しい」ってすごいパワーを秘めています♪